今回は、指定の項目の存在、その項目の値の存在を判定するルールを紹介します。これらのルールは主に他のルールと混合して使用します。

nullable
present
filled
required

required以外は、ややわかりづらいルールなので表にしてみました。結果がtrueとなる条件です。値が「なし」というのは、空の文字列(半角の空白文字があるならトリムします)あるいはnullのことです。

ルール 項目
nullable あってもなくても あってもなくても
present あり あってもなくても
filled あってもなくても あり
required あり あり

以下の実例では、nullable|stringのように他のルールとの混合の例としています。また比較のために、stringだけのテストも掲載しました。


メルマガ購読の申し込みはこちらから。

By khino