最新のLaravelのバージョンは8.xなことはわかっています。私が新しいもの嫌いというわけでもありません。しかし、リリースされてからちょっと遅れて(1年近く経って)、Laravelのバージョン7.xのインストールの手順の紹介です。
バージョン
残念ながらバージョン7.xはLTS(長期サポート)ではありません。以下に見ての通りに来月でサポートが切れてしまいます。前バージョンの6.xの方がLTSサポートなのでサポート終了はまだ先です。
上の表を見て気づきましたか? そうバージョン9から、今までの半年に1回のメジャーバージョンの更新が1年に1回となります。Laravelも成熟してきたというのが理由らしいです。これで少しは追いつけるかな。
新規プロジェクトの作成
composerはすでにシステムにインストールされていると仮定して、以下のコマンドがl7xのディレクトリ名でLaravelをインストールします。
$ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel:^7.0 l7x
ウェブサーバーなどが書き込みを行うディレクトリにはパーミッションが必要です。
$ cd l7x $ chmod -R a+w storage bootstrap/cache
以下を実行して、
$ php artisan serve
ブラウザでhttp://localhost:8000
にアクセスすると、ページを見ることができます。
必要なら、この時点でパージョン管理をするのも良いアイデアです。
$ cd l7x $ git init $ git add . $ git commit -am "init"
ユーザー認証のパッケージ
Laravelではユーザー認証の機能が簡単にインストールできます。
まず、必要なパッケージのインストールから、
$ composer require laravel/ui "^2.0"
次に、以下を実行して会員登録画面やログイン画面などを作成します。boostrapだけでなく、vueやreactの指定も可能です。
$ php artisan ui bootstrap --auth
これにより以下のファイルが追加あるいは編集されています。
new file: app/Http/Controllers/Auth/ConfirmPasswordController.php new file: app/Http/Controllers/Auth/ForgotPasswordController.php new file: app/Http/Controllers/Auth/LoginController.php new file: app/Http/Controllers/Auth/RegisterController.php new file: app/Http/Controllers/Auth/ResetPasswordController.php new file: app/Http/Controllers/Auth/VerificationController.php new file: app/Http/Controllers/HomeController.php modified: composer.json modified: composer.lock modified: package.json modified: resources/js/bootstrap.js new file: resources/sass/_variables.scss modified: resources/sass/app.scss new file: resources/views/auth/login.blade.php new file: resources/views/auth/passwords/confirm.blade.php new file: resources/views/auth/passwords/email.blade.php new file: resources/views/auth/passwords/reset.blade.php new file: resources/views/auth/register.blade.php new file: resources/views/auth/verify.blade.php new file: resources/views/home.blade.php new file: resources/views/layouts/app.blade.php modified: routes/web.php
今度は、javascriptやcssのトランスパイルのために、nodeのパッケージのインストールとwebpackの実行です。
$ npm install && npm run dev
次はDBの設定です。mysqlのコマンドを実行して、l7xのデータベースを作成します。
$ mysql -u root -p mysql> create database l7x;
.envファイルを次のように編集してDB情報を入れます。
DB_DATABASE=l7x
DB_USERNAME=DBユーザー名
DB_PASSWORD=DBパスワード
以下のコマンドを実行してDBテーブルを作成します。
$ php artisan migrate
以下のように、4つのテーブルが作成されます。
mysql> show tables; +-----------------+ | Tables_in_l7x | +-----------------+ | failed_jobs | | migrations | | password_resets | | users | +-----------------+ 4 rows in set (0.00 sec)
再度、ブラウザでhttp://localhost:8000/register
にアクセスします。
と入力して、「Register」ボタンをクリックすると、
新規会員登録成功です。
メルマガ購読の申し込みはこちらから。