Month: March 2025

ミドルウェアをもっと知ろう(1)グローバルミドルウェア修正あり! 

LaravelのミドルウェアはHttpのGETやPOSTなどのリクエストでアプリに入ってくるリクエストの中身をチェックしたり必要なら変えたりする重要なコードです。このミドルウェアの設定は、L11.x以前ではapp/Http/Kernel.phpというファイルの中身に含まれていてわかりやすかったのですが、L11.x以降はLaravelのライブラリの奥に入ってしまい日の目をみなくなってしまいました。これらを引っ張りだしてLaravelのミドルウェアがどのように使用されているか紹介します。

Pestの「dataset」活用で、見通しが良い・修正しやすいテストコードへNEW! 

テストを書くとき、テストパターンや入力値の組み合わせが増え、データの管理が煩雑になりがちです。Pestではwith()やdataset()を使って基本的なデータ整理ができますが、後から読んでも理解しやすい・修正しやすいコードを目指して、Combining DatasetsやSharing Datasetsを活用し、テストコードを整理してみます。