Author: khino

グローバル変数をダイナミックに管理

Laravelのバージョンが5になってから、グローバルスコープを持つ変数の設定は、.envとconfig/のディレクトリの設定ファイルで、実用的しかも綺麗にまとまりました。変数の使用も、config('app.url')と、プログラムのでどこでも簡単に取得できます。 また、DBの設定などのデフォルト設定ファイル以外にも、独自の設定ファイルも作成できます。

ログイン成功のイベント

ユーザー認証(11)Laravel 5.2 ログインの記録で、ログイン成功後の処理に関して説明しました。 しかし、前回のログインのRemember Meのポストのための調査で、この「Remember Me」がオンになっているときは、先のログイン成功後の処理は、最初のログインのときだけしか実行しないことを見つけました。 つまり、最悪のケース、5年間ログイン成功後の処理は実行されません。同じブラウザを使用してもIPアドレスが変わることがあるし、記録としても不十分となり不都合です。 さて、どう解決したらよいでしょうか?

ログインのRemember Me

Laravel 5.3になって、認証の部分が変りました。それに関していっぱい紹介したいことありますが、それは将来でのポストとして、今回は、「ログインのRemember Me」に関して学んだことを紹介します。

Laravel 5.3 resourceでの名前付きrouteの変更

以前に、Route::resourceの便利さを紹介しました。 routesを使いこなす(1)resourceを使う routesを使いこなす(2)resourceを使いこなす また、名前付きrouteがもたらす便宜さも紹介しました。 routesを使いこなす(4)routeを名付ける しかし、Laravel 5.3のバージョンアップで「ちょっと、それはないよ」みたいな問題が出てきました。

ちょっとしたパフォーマンスの改善

Laravelは非常にたくさんのファイルを起動時に読み込んでいるので、パフォーマンスの改善は以前から感心があります。最近、管理画面だけでrouteの数が300近いプログラムをインストールするにあたり、重たくなることを予想して、簡単にできる範囲でLaravelでのパフォーマンスの改善を調査してみました。

入力のブラックリストとホワイトリスト

このブログを開始してから、もうすでに1年以上。RawのSQLを書いてコードに埋め込む日常から、Eloquentを使用したORMのコードへと日常へと移行しています。Eloquentに関しても、ブログを書き始めた頃からは理解が深まり、洗練されたLaravelのコードを書けるようになってきたこの頃です。 1年前に書いた「マスアサインメントで一括取り込み」のトピックで、EloquentのModelのクラスの属性fillableとguardedの話、1年の経験で学んだことを含めてここでもう一度説明します。