Googleリキャプチャv2の導入
タイトルを見てv2とは古いんじゃないと言われそうです。しかし「私はロボットでありません」というのが好きなお客さんも要るのです。今回はGoogle reCaptchaを簡単に取り付けできるパッケージを紹介します。もちろん、v3あるいはさらにエンタープライズバージョンも将来に紹介する予定です。
タイトルを見てv2とは古いんじゃないと言われそうです。しかし「私はロボットでありません」というのが好きなお客さんも要るのです。今回はGoogle reCaptchaを簡単に取り付けできるパッケージを紹介します。もちろん、v3あるいはさらにエンタープライズバージョンも将来に紹介する予定です。
今回は前回紹介した画像挿入を応用して顔写真付き名簿を作成してみましょう。
以前ご紹介したLaravel Excelの続きです。今回はExcelシートに画像を挿入する方法についてご紹介いたします。
そうだ、そうだ、Laravel Excelを使ってみよう(3)日付のフォーマットの続きです。
そうだ、そうだ、Laravel Excelを使ってみよう(2)ヘッダ, map()の続きです。
前回の記事、そうだ、そうだ、Laravel Excelを使ってみよう(1)セットアップの続きです。
集計データをcsvにエクスポートする処理をLaravel Excelを使って置き換える機会があったので備忘録としてまとめてみます。Laravel Excelとはcsvやxlsxファイルなどへのデータのエクスポート、インポートがお手軽に実現できるパッケージです。
以前から紹介したいと思っていたパンくずのパッケージがありました。人気ものなのですが、作者が忙しいという理由で管理を辞めてしまいました。幸い、Laravelのバージョンが上がっても問題なく動作していますが、いつダメになるわかりません。小さなパッケージはこれがあるから嫌だなと思うところですが、オープンソースゆえに他の開発者が後継してくれました。しかも、「オフィシャル」となっているので長期間管理されるようです。今回はこのパッケージの紹介です。
Laravelのプロジェクトでは、環境変数の設定は.envのファイルで行います。インストールするプロジェクトの環境(開発、ステージング、プロダクション)ごとで内容を変更できるし、.gitignoreに入れておけばバージョン管理のレポジトリでプライベートなデータ(パスワードやapiのトークンなど)を共有する必要もなく安全です。この機能、私の昔のphpのプロジェクト、つまりLaravel生誕以前の時代でのプロジェクトで現在もお客さんに使用されているプロジェクトでも取り入れたいです。
DB変更の履歴の作成をトレイトで簡単にEloquentのモデルに装着できるとしたころまでが前回ですが、巷では似たような仕組みでより良いパッケージがすでにあります。今回はそれを紹介します。